


HOWAの“快適”が世界に届くまでには、いろんな職種が関わっています。
企画・開発・製造・販売までを一貫して手がける中で、心地よい"快適"をチームでつくりあげていく。
あなたがワクワクできる仕事、きっとここで見つかります。
新型車両の情報収集を行い、お客様のニーズを把握します。よりよい性能・機能、最適な製品価格を目標に、複数の部署と協力しながら材料や製造工場を検討します。「HOWAだったらこの製品をどうつくるか」をお客様へ提案し、受注を目指します。


製品の受注が決まったら、製品の図面を作成していきます。法や規定で定められている要件を考慮するだけでなく、隣接する製品の形状に合わせて設計していきます。自動車メーカーに直接常駐し、製品設計を行うこともあります。


実際に製品をつくり、求めていた性能や形になっているかを調べます。また、製品単体の確認だけでなく、自動車に実装した際にも問題がないかをチェックし、時には再度設計から見直すこともあります。


試作やテストを通して製品を完成させる工程を決めた後、生産準備では1秒でも早く生産できるように調整していきます。工程の短縮だけでなく、品質を確保するための技術的な工夫と管理が求められます。


社内システムやインフラの管理を通じて、業務効率化・DX推進・情報セキュリティ強化を支援します。
会社の売上やコストを管理し、経営判断に必要なお金の流れを見える化する部門です。
備品管理、社内外広報、法務関連業務、環境整備などを行っています。会社全体の円滑な運営を内側から支えるサポーターです。
採用活動や社員教育、給与計算など会社の”人”を支える仕事をしています。