HOWA|採用サイト
エントリー

数字で見るHOWA

  • 創立

    創立

    70 周年

    創立日1955年3月7日
    創業以来、「人と環境にやさしい製品づくり」をテーマに様々な技術革新を行ってきました。これまで積み重ねてきた歴史をもとに、今後も発展してまいります。

  • 売上高

    売上高

    951 億円

    2024年度 グループ全体
    2024年度は、国内・海外ともに売上が伸び、グループ全体で過去最高の売上を達しました。

  • 年間休日

    年間休日

    121

    GW、夏季、年末年始は10日程度の大型連休です。この連休を利用して旅行に行く社員も多くいます!

  • 拠点数

    拠点数

    30 拠点

    世界12ヶ国に30拠点あります。
    (日本10拠点、海外20拠点)
    たくさんの国、地域でHOWAの製品が使われています。

  • 社員数

    社員数

    3,296

    2025年3月末 グループ全体
    全体でみると男性社員が8割以上の職場ですが、女性社員もご活躍いただいています。

  • 有給休暇取得日数

    有給休暇取得日数

    15.5

    2025年3月末 単体
    有給休暇は入社3ヶ月後に3日、6ヶ月後に7日付与されます。
    (入社1年後17日付与、以降1年経過ごとに1日ずつ増え最大20日)

  • 女性育休取得率

    女性育休取得率

    100

    2024年度 単体
    HOWAの育休の対象期間は、法定よりも充実しています!
    HOWA:1歳6ヶ月まで(最大2歳) 法定:1歳まで(最大2歳)

  • 男性育休取得率

    男性育休取得率

    63.2

    2024年度 単体
    平均取得日数:54.2日
    女性社員だけでなく、男性社員も多く取得しています。

  • 育児短時間勤務者数

    育児短時間勤務者数

    11

    2025年3月末 単体
    (男性2名・女性9名)
    HOWAの育児短時間勤務の対象期間は、法定よりも充実しています!
    HOWA:小学校卒業まで 法定:3歳まで
    子育てをしながら働いている社員も多くいます。

  • 月平均残業時間

    月平均残業時間

    16.2 時間

    2025年3月末 単体
    残業時間はフレックスタイム制度により柔軟に調整可能です。たとえば、残業した分を活用して翌日はゆっくり出社、早めに退社してプライベートの時間を充実させることもできます。

  • 平均年齢

    平均年齢

    43.0

    2025年3月末 単体
    若手社員から経験豊富なベテラン社員まで、さまざまな世代のメンバーが活躍しています。各部署、課長や部長とも気軽にコミュニケーションが取れ、相談や意見交換がしやすい環境です。

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    13.4

    2025年3月末 単体
    子育てや介護といったライフイベントと両立しながら、安心して長く働ける環境が整っています。ライフステージに応じた柔軟な働き方を会社が支援しています。

  • 新卒採用者数

    新卒採用者数

    10

    2025年4月 単体
    さまざまな部署で活躍する同期と励まし合いながら、互いに刺激を受けて成長していきます。切磋琢磨しながら共に成長していける仲間がいることも、働くうえでの大きな魅力のひとつです。

  • 過去5年間の新卒採用者の文理比

    過去5年間の新卒採用者の文理比

    4 : 6

    文系4:理系6(学部・修士卒)
    文系・理系を問わず、積極的に採用しています。大学で学んだ専門知識や、これまでに培ってきた自身の強みを活かして働いています。